fc2ブログ

2010-07-23

結果

店で本を読んだ結果、
今日聴いたのは、



First MilesFirst Miles
(2005/02/14)
Miles Davis

商品詳細を見る



これが最初だったんですね。
チャーリーパーカーのアドリブについていけてなさ感。そしてこの録音、変!
なんか途中でブチって切れるし。
帝王マイルスもこんな時期もあるってことなんでしょうか。
「あれは無かったことにしたい」
なんて話してるらしいいし。いろんな所の評価が悪い。まあ、そんだけ、悪い、というか、変ですコレ。
チャーリーパーカーは貫禄見せてるかもしれないけど、なんか、そこで切らなくても。が多すぎる。







そして


クールの誕生クールの誕生
(1995/04/26)
マイルス・デイヴィス

商品詳細を見る



この間、何枚かありますが、ちょっと置いておいて、
こちら、1950作。クールの誕生です。
ビバップから、プログレの様に調和や構成を大事にして、テーマ→アドリブ→後は適当に的なビバップに??を感じたマイルスがやった編曲重視の曲。
今からすると「普通じゃん」なんだけど、初めてやったのがコレらしいです。
というか、「初めて」だから凄いから聴かなきゃ。じゃなくて、普通にかっこよい。
今まで王道を完全に無視していたのに反省。(別に故意に無視してたわけじゃないんだよ!お金には限りが有りますし。)






そしてクラシックの本は何かというと、




知識ゼロからのクラシック入門知識ゼロからのクラシック入門
(2005/10)
高嶋 ちさ子

商品詳細を見る




CD付きで1300円。
高嶋ちさこ好きだし。内容も脳みそドロドロの私でもスッと入っていける内容。
良さそう。





今日のクラシック1枚は
ムソルングスキーの「展覧会の絵」
ベートーベン「月光」
チャイコフスキー「四季」

これを「レフ・オボーリン」さんのピアノ独奏。

ぼくはソロが好きだ。
どれも、あ?、聴いた事ある!ってやつだった。
サックスでやってみよう?。知ってるとこだけ。



何だか課題もいいもんですね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する